
自社製品の開発と提供
スイーツ販売の店舗さまでご活用頂ける商品の自社開発を行っています。
第1弾として、生フルーツの素材を活かしたピューレを商品化しており、プレミアムかき氷のソース(シロップ)として、スイーツを一味盛り上げるフレッシュソースとしてご活用頂いております。
具体的な実務例
- 菓子店への卸売販売
- 首都圏における自社製品を活用した商品の販売(プレミアムかき氷)

スイーツメニューの開発協力
飲食店の〆めにお召し上がり頂けるスイーツメニューを開発いたします。
通常商品と一緒に購入して頂ける可能性が高まり、アップセルやお土産用途でのアップセルを実現しています。
具体的な実務例
- 和食店に対する和風スイーツメニューの開発
- 移動販売車で販売するスイーツメニューの開発
- 展示会場向けの飲食ブース企画

有名シェフ・パティシェとの共同メニュー開発
弊社事業と連携している、有名シェフ・パティシェと共に、貴社ならびに地方自治体がお持ちになられている地場産品を利用した共同メニューの開発を行っています。
地域にある優れた素材を銘品に仕上げる事で、地元の名物として、他地方へ拡販する施策の一つとしてご活用頂けます。
具体的な実務例
- 依頼元のご依頼に基づくメニュー開発
- 首都圏におけるテスト販売

地元素材の営業活動
地方自治体がお持ちの地場産品を、首都圏の有名飲食店へ営業を行い、素材の一つとしてご採用頂く為の営業活動を代行いたします。
地場産品の販路が増える事で、販売先の拡大だけでなく、首都圏での認知度向上による地元への来訪といった効果が期待できます。
具体的な実務例
- 地元和牛を活用したメニュー販売(メニュー名に地域名を含める形で展開)
- 首都圏におけるファストフード製品のテスト販売(同上)

グルメ情報のインターネットメディア運営
スイーツや飲食情報に関わるWebサイト・動画配信(YouTube)を運営すると共に、地上波テレビ放送・雑誌・新聞などの出演や企画協力も行っています。
具体的な実務例
- インターネット上の自社媒体・グルメ媒体の運営
- 各種媒体における飲食店向け企画の実施

インターネット広報事業
飲食店向けのWebサイト制作は勿論の事、インターネット広告や前述の各種サービスを相互連携させる事で、飲食店関連の情報感度が高いインターネット利用者に対する認知向上を実現しています。
具体的な実務例
- Webサイト制作・SEO・インターネット広告等の提供
- 店舗向けSNS(Facebook・Twitter・Instagram等)の運営