素材を活かす
果物の“色・味・香”をそのままに…
商品の特徴
- 保存料・着色料
香料不使用 - 素材の持つ
栄養価が
保たれる - 酸化が少なく
色・味・香が
長持ち
煮ないソース
通常ソースやジャムは調理工程上“煮る”が、当社のソースは独自の製法で“煮ずに”加工。これにより色・味・香+栄養価を損なわず、保存性にも優れた素材として様々な料理に対応。

-
仕込み時間の短縮
生の果実を遠心力と高圧スチームで独自に加工。何時間もかかるソースの仕込み時間を減らす事ができます。
-
使い勝手の良さ
残ったソースを冷蔵保存すれば、一定の品質を維持したまま利用可能。無駄にする事なく、使いたいだけ利用頂けます。
-
適正な価格と品質
生の果実から加工する為、素材の香りが高く、色々なスイーツに加工できます。国内生産でも市場価格の60~80%程度で仕入れられます。
スイーツソースを使用した
スイーツを監修
かき氷、アイスクリーム、パフェ、カップデザート 等
-
宮城県 玉澤総本店
かき氷メニューを監修
スイーツソース 2種を使用 -
東京都 ノムノ吉祥寺
かき氷ビュッフェを監修
スイーツソース 3種を使用 -
東京都 ル・カラン
かき氷メニューを監修
スイーツソース 2種を使用
弊社「スイーツソース」は現在、上記3箇所で御採用頂いております。ケーキ、タルト、かき氷などのスイーツは勿論、各種料理のソースや素材としてもご利用頂いております。
私がメニュー監修します!
スイーツ専門家 あまいけいき
「365日 毎日最低2スイーツ」×13年間食べ続けた記録をブログやSNSに公開。
これまで食したスイーツは16,000種類を超える。
直近のメディア出演
- 日本テレビ ヒルナンデス!(7回の出演)
- TBSテレビ 王様のブランチ(3回の出演)
- テレビ朝日 お願いランキング(3回の出演)
- ~その他多数。

メニュー監修後は、あまいけいき自身がブログやSNS、YouTubeなどで告知・宣伝することはもちろん、グルメ系・スイーツ系の、人気インフルエンサーに協力要請し、情報拡散するところまでをPR業務として実施いたします。